◇練習用の押し入れ防音室(ドアを取り付けて完成)◇


いよいよ部屋になる

次はドアの取り付けです。ドアは他の壁と同じく四重構造にしました。

おおまかなところはできました。とりあえず中に入って照明をつけ、ドアを閉めてみたところです。開ける時は写真でも見えてるL字型フックを引っ張ります。

ドアを開けて、引き戸にこれまた付けているL字型フックを引っ張って、ガラガラと引き戸を開けて外へ。

外から見ると、こんな具合です。手前のベッドを踏み台にして、よっこいしょ、と押し入れの上の段に登ります。

更なる防音方法として、ゴムシートも貼り付けることにしました。ここで迷ったのが、貼り付けるのはスポンジの裏側にするか表側にするかです。素材が固いと音が反響して外に漏れやすくなっちゃうような気がしたので、ゴムシートはスポンジの裏側に貼り付けることにしました。スポンジで音を吸収して、ゴムシートで外部への漏れを遮断させる、というワケです。ゴムシートは天井と壁と床、つまり全面に貼りました。

そして、ドアの内側と壁と天井にチップ式のスポンジを貼り付けました。

これで完成です。CDラジカセを防音室の中に入れて、大音量で流してみても、外からは全く聞こえないです。押し入れ防音室の作業は成功です。やった〜!

こうして無事に、私の部屋の押入れは防音室へと変わりました。実はウチは借家ではなく持ち家だから、改造し放題なんですよ。

この作業でかかった材料費の合計は、1万8千円くらいでした。何とか当初の予算以内に収まって、よかったです。

おかげで、今は家の中でも、気兼ねなくティンホイッスルを吹いてます。


Home